人生の転機ってある日突然やってくるものですね。そしてその転機は人との出会い、ともいえるのかな
と思います。少なくとも僕の場合は・・・。
僕に最初の転機が訪れたのは大学3年の冬〜4年の春にかけてでした。それまで音高、音大とあきらめて
音楽への道もあきらめてかけていたのですが、大学3年の冬に若い音楽家を支援しているある人に出会い、
自分の情熱を伝えました。
その方は非常に共感して下さって、演奏の場とすばらしい伴奏者を提供してくださいました。
そしてその後もいろいろな形で支援していただき、またヴァイオリンに挫折した時も
演奏の機会を与えてくださったりして、今のような演奏活動を行うようになりました。
おそらくあの時その方に出会わなかったら、多分僕のレッスン、演奏を含めた音楽活動はなかったと
思います。もちろん、このHPもなかったでしょう。(^_^;) まあヴァイオリン自体は違った形で
続けていたかもしれませんが・・。でも本当にりべるて響会の会長さんには感謝しても
しきれません。M(__)m
さて、それ以来もう7年経とうとしていて音楽と他の仕事の2足のわらじ生活ですが、
他の仕事にかかっている時間が長くてなかなか音楽の方は思うようにいっていません。
もちろん本当にやりたいのは音楽で、そうするためにどうしたらよいかは分かってはいるのですが、
なかなか踏み切れないでいました。ついこの間までは・・。
そんな時、僕はある人に出会いました。その人は僕が何をやりたいかをわかっていてくれて、
あと一歩を踏み出せない僕を後押ししてくれているのです。もちろん人のことを言うのは
たやすいことですが、そのつもりではないことがわかっているだけによい意味のプレッシャーと共に
とても心の支えになります。本気で言われる言葉ほど心に響くものはありません。
僕に夢を託してくれているその人の期待にこたえるためにも
がんばらなきゃと思います。
今日は僕の@@歳の誕生日。また一つ歳をとってしまうわけですが、転機がまた訪れたのかなと
思っています。今年の夏・・、夏までには大きく動こうと決意しています。もっと充実して
音楽が出来る環境を作っていきたいと思います。
でも本当に、その人に出会わなかったらきっと今までの生活から抜け出せなかったかもしれません。
自分の一番そばにいて欲しい人にそう言ってもらえるなんて、これほど幸せなことは
ありません。これからもずっと大切にしていきたいと思います。こちらもまた困難な壁が
待ち受けていますが・・。(^_^;)
人はだれでも夢や目標をもって生きていますが、本当にその夢を実現するというのは
本当に大変なことです。でもあきらめずに向かっていくからこそ、夢が、そして
夢に向かっていく人が輝くのかもしれませんね。
将来の夢・・・。まだここに書く自信はありませんが、近い将来書けるようになりたいです。