昨日の悲惨な状況から何とか抜け出せました。Win2000の起動はBOOT.INIをごちゃごちゃいじってたら
なんとかOK、WinMEから戻したWin98も無事にゲームポートが使えるようになりました。Win98の方は
デバイスマネージャにゲームポートが2個登録されていたのが問題だったようで、片方削除したら
Sidewinder Wheelも動作しました。しかしかなりの数のdllファイルを復元したりとか、なかなか
大変だった・・・。
満を持して、コリンマクレー2というラリーのゲームに挑戦。これが感動的に面白い!
車ゲームで自分の走りに興奮するというゲームは久しぶりです。とくにターマックステージは
まるで自分がWRCドライバーになったつもりになって走れました。マシンのコントロール感、
特にタイトコーナーでアクセルを入れたときの動きがリアルで、また、攻めの豪快な走りと
リアル感のある抑えた走りのバランスが絶妙。WRCのゲームというのは操作に対する車の動きを
どう表現するかがとても難しいみたいで、前作コリンマクレーラリーをしのぐゲームがしばらく
出ていませんでした。今回の2はグラフィックの向上もさることながら、現役WRCドライバーの
マクレーが監修しただけあってか車の動きのリアリティも増して、最高のドライブ感が味わえる
ゲームとなっています。しばらくはまりそう・・・。
そうそう、F503iの画像を載せてみました。右に置いてあるP207と比較しても大きいです。
まあ液晶が倍以上大きいので仕方がないというところでしょうかね。私はiアプリ用のメモリ量と
内臓CPUのスピードに勝るF503iにしましたが、大きさ&デザイン重視の人はP503iの方が
良いかもしれませんね。