先週の木曜日にNatsumiちゃんと文京楽器に行ってきました。
Natsumiちゃんの楽器の調整と自分の楽器の傷修理に行ったのですが、魂柱調整とニスのスポット塗り(?)だけだったので
作業はすぐに終わりました。素人には良くわからないんですが、魂柱を少し動かしただけで音がひっくり返ったり
というのが直るもんなんですよね。ちなみに魂柱が緩めだとぼわーんと箱鳴りのような感じでよく響くけれどG線側が芯のない
感じに、きつめだとG線がしっかりするけれど音ががさついてひっくり返りやすくなるようです。
目的は達したのですが、そのあとお店の方に「これちょっと弾いてみて」と渡された楽器、調弦しただけでなんともいえない響き。。
まるで自分の楽器がおもちゃに思えてしまうほどの精巧な音。。これはどういう楽器ですかと尋ねると、
なんと1700万のオールドイタリアン。。値段聞いたら弾かなきゃ損だとばかりに延々と弾きつづけていました。。(^_^;)
文京楽器の方、Natsumiちゃん、お待たせしてすみませんです。。M(__)m
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |