つい先日、今まで乗っていた自転車が壊れてしまいました。しばらく前からクランク(ペダル軸)から時々異音がしていた
ので、ごまかしながら乗り続けていたのですが、ついに軸(or軸受け)が壊れてしまって完全にペダルが空回りするように
なってしまいました。メンテナンスのいらないベルトドライブ、前のかごに荷物をたくさん積んでもバランスが崩れにくい、
という点が気に入っていたのですが、やはりいわゆるママチャリというジャンルに分類されるだけあって重く、走りの楽しさ
というものはありませんでした。ま、これを機会に買い換えるかな。。
ということで、早速自転車についていろいろ調べてみました。自分の中では、サイクリング車、マウンテンバイク、ママチャリ、
という分類しかなかったのですが、調べたところいろいろな種類があることがわかりました。ロード、フラットロード、
クロスバイク、シクロクロス、ランドナー、マウンテンバイク(数種類有り)、フォールディング(折りたたみ)、
リカンベント、そして通称ママチャリといわれるもの(シティサイクル、軽快車)、などなどたくさんあって
訳が分からなくなりました。代表的なものをまとめてみると、
タイプ | 軽さ | スピード | 頑丈さ | 泥よけ | 荷物 | 定価 |
ママチャリ | × | × | ○ | ○ | ○ | 1〜3万円 |
マウンテンバイク | ○ | △ | ◎ | △ | × | 4万円〜 |
クロスバイク | ○ | ○ | △ | △ | × | 4万円〜 |
ロード | ◎ | ◎ | × | × | × | 8万円〜 |
リカンベント | × | ◎ | × | × | × | 15万円〜 |
![]() |
写真クリックでメーカーのサイトへ |
![]() |
写真クリックでメーカーのサイトへ |
![]() |
![]() |