花粉症の薬について解説。アレグラやアレロックなど病院で出される処方薬と薬局で購入できる市販薬との違い、症状に応じた効果的な選び方など。 [花粉症の薬TOP]

花粉症の薬 花粉レポート2012

2012年

( 12/03/31 更新 )本来なら関東ではとっくにピークを過ぎている頃ですが、気温の低い日が続いていたためまだピークの中といえる状況です。数日前から急激に気温上がった日もありましたが、天気予報によると引き続き低めの気温が続きそうなので、花粉も長く飛び続けるものと思われます。セレスタミンなどを飲む方にとっては症状がひどくなってから飲んでも効きづらいため難しいですが、飛びそうなときに隔日で飲むなどして乗り切りましょう。

( 12/03/15 更新 )3/6あたりから関東でも本格的なピークに突入しました。気温の低い日でも飛散量は多く油断できませんので、基本的には毎日が大量飛散だと思って準備したほうが良いと思います。セレスタミンなどの頓服薬も使って良いタイミングかと思われます。私も3/12より、隔日でセレスタミンを服用しております。

( 12/03/06 更新 )関東でも本日3/6から7日にかけて気温が15度を超え、いよいよ花粉の本格的飛散が始まる模様です。6日も天気は悪いですが、早めに雨が上がって気温が上がったりするとかなり飛ぶ可能性もありますし、抗ヒスタミン薬を出し惜しみしていた方ももう飲んだほうがよろしいかと思います。ちなみに私は去年までのジルテックに変えて、ザイザルを本日より試す予定です。

( 12/03/01 更新 )西日本では九州から順に本格的な飛散が始まっているようですが、関東地方は気温が低い日が多いためか本格飛散まではまだ少し日があるようです。関東の花粉予報では3/7までは大量飛散の予報はありませんが、3/6から急激に気温が上がるとの予報もありますので要注意です。

( 12/02/21 更新 )予想よりも気温の低い日が続いているため、花粉の飛散は全国的に低調のようです。首都圏では今週末の2/26くらいまでは大きな飛散はなさそうです。とはいえ天気予報に反して突然気温が高くなる日もありますので、第2世代の抗ヒスタミン薬は引き続き飲み続けることをお勧めします。まだ飲んでいない方は早急に準備を。

( 12/02/11 更新 )首都圏では微量ながらすでにスギの飛散が始まっているようです。私は2/6くらいから症状が出始めました。まだ気温が低い日が続くため症状も軽い場合が多いようですが、もう第2世代の抗ヒスタミン薬は飲み始めたほうが良さそうです。飛散開始の予報では関東南部で2/20頃となっておりますが、気温の影響が大きいですので天気予報で急に気温が上がる日が出てきたら要注意です。今のところは17日くらいまであまり気温が上がらないようです。

( 12/02/01 更新 )今年の飛散予測ですが、シーズン近づいてもあまり変わりはないようです。少し下方修正かとも思われますが、飛散量は平年をやや下回り、飛散開始も平年よりやや遅いようです。関東南部で2月中旬の予測です。これから飛散日が近づくにつれて病院も混み合うことが予想されますので、お早めの受診をお勧めします。

( 12/01/05 更新 )今年も花粉のシーズンが近づいてまいりました。まだはっきりとした予測はなされていないようですが、今年の飛散量は全国的には平年並みになるようです。しかし近年花粉の飛散量そのものが増加傾向にあるため、平年並み=多いと考えていた方が良いかもしれません。飛散開始は平年に比べて数日遅れるようです。

花粉対策マスク
花粉対策の基本はやはりマスク。最近ではデザインの良いマスクが出ており、おしゃれマスクなら少し花粉のつらさも和らぐかもしれません。
花粉から目を守る
外出時でも花粉から目をしっかりとガード。ファッション性と実用性を兼ね備えた花粉対策サングラスです。


おすすめ空気清浄機
シャープ 加湿空気清浄機 プラズマクラスター 13畳 / 空気清浄 23畳 ホワイト KC-G50-W
SHARP
KC-G50-W
加湿と空気清浄を兼ねたパワフルなモデルが人気で、リビング&ダイニングキッチンまでこれ一台でカバー出来ます。



使い捨てコンタクト
装着した上からでも目薬が注せる一日使い捨てタイプのコンタクトレンズです。エルコンは乾きにくく花粉が付着しにくいレンズで、私も10年以上愛用しています。EXCEEDになって装着感が向上しました。